★☆★奈々子さんご依頼の山崎 歩★☆★2004・5・25
奈々子さんのお着物への思いを伺いまして、
今回はコスプレ衣装というより実用着を意識してお仕立てしました。
偶然にも藍に似たインディゴ素材にめぐり合い久しぶりに本仕立てを意識して裁ち板にあぐらで
お仕立てしたのですよ。(男仕立てはあぐらなのです)
直線はミシンを使いましたが、衿やくける部分は手縫いで仕上ているので
着物に劣ることはないと思います。
帯、帯揚げは夏の絽をイメージして楊柳の生地を使用しました。
着付けも初めてというので、おはしょりから、えり抜きなど、
細かな着付けテクニックも無用になるよう
仕立てています。2部式ではないのでしつけを全部外せば夏のお着物として普通に着用できます。
着付けが出来るようになったときに外してがんばってみてください。
キャラ歩は、着流し風に粋なイメージでしたので衿も思いっきり抜いてあります。
帯も作り帯ですのでマジックテープandホックにて留めて頂ければOK
帯から出ている帯揚げを前で通して頂くようにしました。
結んで頂くより綺麗に帯揚げができると思います。
画像の帯アップ1と2の違いがわかりますでしょうか?
普通に帯を締めて頂くと画像1のようになります。
さらに、右下の帯についているスナップを留めて頂くと画像2のようになります。
通常は着付けにて粋に締め上げるのですが
あんが着付けをすることが出来ませんのでスナップを使用することで表現してみました。
気に入ったらご活用あれ・・・。
サイズは奈々子さんサイズにフェイスタオルを1枚まいて着ています。
下に襟付きの肌襦袢を着用しています。
こちらは、通常、衿芯をつけたりとったりしてお洗濯するのですが
衿芯付きで仕立てました。
見栄えは良くありませんがお着物のを上から着てしまうので
お手入れが楽、プラス、衿が綺麗にでるよう衿芯にステッチまで入れていますので
お洗濯回数にも耐えてくれると思います。
紋の柄については布専用のペイント剤ですので洗っても落ちません。
頂いた資料では、はっきりとした柄が見えませんでしたので
独断で絵柄を描いてみました。
気に入って下さるとよいのですが・・・・。
さいほう箱 あん
オーダーのお問合せは、こちらから